よくあるご質問
予約について
Q.初めてですが予約はできますか?また、予約なしでも受診可能ですか?
A.初めての方も予約はできます。 また、予約なしでも受診は可能ですが、予約の方が優先のため、診察までにお時間がかかる場合があります。お待たせしないよう予約をお取りになってからの受診をお願いいたします。
Q.リハビリに予約は必要ですか?
A.予約は不要です。受付順にご案内いたします。
診療について
Q.紹介状は必要ですか?
A.なくても診察可能ですが、お持ちの方は持参していただくと、診断や治療方針を決める際の参考になります。
Q.検診で骨密度が低いといわれたのですが、どうすれば良いですか?
A.結果を持参していただけましたら治療方針についてご説明いたします。また検診が簡易な検査方法の場合、当院で精密検査(DEXA法)が可能です。尚、骨密度検査結果のご説明は約1週間後になります。
Q.交通事故治療の治療費はどうなりますか?
A.お支払方法が決まるまでは保留とさせていただいております。お支払方法が決まりましたら窓口にお伝えください。ご不明な点は、窓口までお尋ねください。
その他
Q.駐車場はありますか?
A.はい。診療所に隣接して20台分あります。
Q.クレジットカードや電子マネーは使用できますか?
A.各種電子決済にご対応しております。
Q.保険証を忘れた場合はどうしたらよいですか?
A.マイナンバーカード(または健康保険証)をご提示いただけない場合は、お預かり金(5,000円)をお願いしております。後日マイナンバーカード(または健康保険証)をお持ちいただいた時点で、お預り金5,000円をご返金し、精算させていただきます。
ご返金の際は領収証が必要になりますので、紛失なさらないようご注意ください。
